36/39

20230624

朝から暑いのにまたくしゃみが止まらない。昨日はバルセロナについて調べてからシャワーを浴び、Consumに行ってひよこ豆のサラダの材料と、サンドイッチの材料を買ってくる。Flutterのチュートリアルをほぼ終わらせる。彼氏と電話する。NotionのProjectページをいじる。本格的な仕組みを作るまでもないけど、なんか良い感じにならない。夜は何度か電気が落ちる。YouTube見ながらなんとなく寝る。

どこか行こうにも金がないし、昼間は暑いし、PCばかり見ていて目が痛いし、人生とは、、みたいな気持ちになってくる。どういうバランスが良いのかよく分からない。

20230623

8時台に起きる。昨日は昼寝もしたし夜も横になったらそのまま寝ていた。目覚めはわりと良い。プロテインを飲んでコーヒーを淹れて洗濯をする。シンクが汚れてたことにレオナルドがご立腹でちょっと驚く。この家綺麗好きな人多くないか。自分がズボラだからか、ある程度覚悟してきたからか分からないけど。

スペイン語と音楽についてやることが少しハッキリしてきた。少なくともこの1, 2か月分は。7月末を目安に終わらせることを考えて、その時にまた考えることにしたい。7月、ドイツとベルギーあたりに行くこと考えてたけど、円安すぎて先延ばしになりそう。ピーク時期すぎれば両替レート以上に値段下がるだろうし。今日は1ユーロ156円とかになってて本当やめてくれって思う。この現状を見ると、少しでも稼げる先を見つけておきたい気持ちと、今の自由な時間を好きなことに、先に繋がるように使いたい気持ちとが両方ある。まあ後者を優先+節約生活が妥当なのだけど。少しはお金の勉強して今後資産を円ドルユーロあたりに分散することを考えたい。ヨーロッパにいても日本と変わらずあんま出かけてないし社交もしてないけど、それでも環境を変えたぶん多少は違うチャンスやきっかけを手にしていると思う。

ホルモンバランスのせいか昨日は妙に寂しかったり不安だったりした。Amazon Primeで『裏表のある女たち』を見終わった。最後の方、感情的な会話のオンパレードでただのドラマなのになんかすごく疲れた。友達のいる人生を羨ましく思うことが多いけど、結局あまり向いていなくて、なるべくして今の状態になっていることを実感する。

20230622

たくさん寝た次の日は上手く眠れなくなる。ベッドの上で4時ぐらいまでグダグダして、いつのまにか寝て、9時過ぎに起床。

昨日はflutterアプリの続きやって、シャワーを浴び、メルカドーナに買い物に行き、ご飯を食べ、スペイン語勉強法に迷った結果Busuuを始め、FLstudioをチュートリアル見つつ触って寝る。オンラインレッスンもいろいろ調べたけど月100€くらいはかかるし、今の状態から始めても付いていくのに精一杯だろうからまずは気軽にアプリで頑張ることにした。B1レベルまで行けたらまた考える。併用するのもアリだし。

相変わらず調子が良くはない。ちょっと停滞してる感じ。メンタル的にも。来週バルセロナに行くのでそろそろ準備しなきゃと思っている。チケット印刷したり、観光地の予約したりとか。

今の家に来てもう3週間が過ぎた。完全ニートだし、予定もほぼないしで日々が曖昧。月ごととか週ごとにやることをちゃんと考えないとなーと思っている。

20230621

昨日は調子悪くて午後のほとんどを寝てすごす。数日前に立てた1日のスケジュールがほぼ実行されていない。時間を決めすぎるのはあまり向いてないかもしれない。少し風邪っぽくもあったけど睡眠取ったら大分改善される。夜もわりと気温高くて身体が冷えなかったからかも。

スペイン語の勉強法に迷っている。先週バレンシアにある学校のオンライン体験したんだけど、実際のクラスをオンラインにも流してるだけで、何が起きてるのか分からないことが度々あった。やっぱり実際学校に通うか、オンライン専門のクラスを受ける方が良いんじゃないかと思っている。それでいろいろサービスを調べていたけど、昨日は調子悪くてあまり考えがまとまらずじまい。

ようやくシーツと枕カバーを洗濯する。干す場所のサイズがギリだったけど数時間ですぐ乾いて気候に関心する。温度というより湿度。

ユーロが残り少なくなってきたけど、円安すぎていま両替したくないので様子見。なるべくお金使わずに過ごす。旅行の予約できないのが少しつらいところ。

20230620

毎日寝落ちるように寝ている。今日は8時前に目覚める。マグカップがなくてコーヒーが飲めない。こんなの初。自分用のマグ買って置いておこうかなー。朝からユニオンのセールでレコードを注文する。出国前から欲しかったやつ。最近はほぼチェックしてないけど、やっぱレコード買ったりdjしたりするの楽しいよねって思う。

昨日はほぼデータ整理で時間を使う。PC版GoogleDriveの保存場所の変え方が分からなくて大分迷ってしまう。結局フォルダ指定するだけだったけど。。ローカルとクラウドで重複してたファイルもかなり削除した。こういうの無駄に時間がかかる。

18時くらいから散歩して、途中Aldiでジュース買って、ランニングコースもしくは公園みたいになってるところを歩いてConsumに寄って帰る。チーズを試すのにハマっている。前回cabra tiernoを買ったので今回はcabra fresco(フレッシュチーズ)を試す。いろいろ観察したところ、値段はvaca(牛) < cabra(ヤギ) < oveja(羊) かつtierno(熟成1か月) < semicurado(2-3か月) < curado(4か月以上)みたい。熟成期間長いほど手間かかってるので当然か。でも私は熟成されたハードチーズよりソフト目な方が好きな気がする。美味しいの見つけたら変わるかもしれないけど。今は既製品のパックを買ってるだけなので、いつか人がいる量り売りのチーズ売り場で注文できるようになりたい。

20230619

9時ごろ起きる。昨日の記憶が薄い。円安すぎて気が重い。

昨日は日記書いた後、1日のスケジュールを考えて(これが7:30始まりなので初日から失敗している)、スペイン語の所有詞と補語を勉強して、アマプラで『裏表のある女たち』というスペイン語ドラマを観る。まずは英語字幕で。1話30分くらいなのがありがたい。

YouTubeで日本のニュースをチェックしようとする。どのチャンネルが良いのかまだいまいち分からない。

午後はDJのインタビューをいくつか読んだらDJしたい気持ちが湧いてくる。DawでMix作ろうかな。音楽ファイルの整理をする。MusicbeeはAiffのタグ書き込みができないことを初めて知る。Rekordboxはできるっぽい。Musicbeeで先に作業してたのでそれで時間を無駄にしてしまった。出国直前にクラウドに上げたデータをダウンロードしてRekordboxに読み込ませる。

Rekordboxが解析してる間、Android Studioを開いても重すぎて使い物にならないので諦めて小島信夫『アメリカン・スクール』を読む。この本評判良かったけど、まだ面白さがあまり分かっていない。そのままなんとなく寝た。

20230618

疲れて横になったらそのまま寝てしまって寒くて目が覚める。くしゃみが止まらなくなる。パーカーを着てまた寝る。外は珍しく激しい雨で雷が鳴っている。再び目覚めたら9時台で雨は上がっている。昨日ずっとPC作業をしていたから身体が痛い。お金や仕事に関して急に不安になっている。そういう時期なのか。

スマホアプリを軸に、いろいろと自分で作ってリリースする。アウトプットを出す。下手に仕事を探すよりも今はそういうことをやってみたいと思っている。感づいてはいたけど、Macbookと実機がないことがボトルネックの1つになっている。こっちにいる間はAndroidに絞って日本に帰ったらMacbook買おうまじで。できればAir。

旅に出ると、薄いとか軽いとかの価値がよく分かる。飛行機に乗るなら特に。今持ってるDellのラップトップもスペックは妥当だけど重い。日本にいた頃はほぼ持ち歩かなかったから気にしたことがなかった。iPadも意外と重い。本を読むのがメインだしKindle Paperwhiteに変えてもいいかもってくらい。あと服も嵩張るもの、乾きにくいものなんかが炙り出される。30代前半はいろんな場所に身軽に行きたいなと思っているから、持ち物も変わっていくだろうと思う。

Convenanzaのチケットを買った。2Days。とても楽しみ。ついでにCarcassonneとToulouseの観光もしたい。宿も探したけどまだ取っていない。深夜に動くこと考えると、ホテルか貸し切りのアパートがいいかなと思っている。なるべく安く上げたいのだけど。

夜はBlogの改造をした。トップページに本文が出るようにしたいんだけど、そうするとデータ取るタイミングから考え直さなきゃいけず、Astroの仕組みもそれなりに理解しなきゃいけないことに気が付き難航中。