35/39

20230702-2

遡って日記を書くのは難しい。

お酒のせいか昨日は疲れていて動き出すのが昼過ぎになってしまう。歩いてサクラダファミリアを見に行く。途中でよく分からないカフェで朝&昼食を食べる。パイ生地にツナが乗ってる何か。

30分くらい歩いてサクラダファミリア着いたけど、人が多すぎて昔ルーブルでモナリザを見たときと同じ気持ちに(まさにその時以来に)なる。造形は凄かったけど、外から見ただけだとそこまでの感動もなく。日本人もちらほら見かける。アジア人自体たまにしか見ないけどやっぱり観光地行くと遭遇率上がる。疲れていて早々に切り上げて電車で帰る。

宿で少し休んでから外に出る。Discos Paradisoに行く。ジャンルが分かりやすく別れてて面白い。Neubauの過去作がゴロゴロある。Spanishなんちゃらのコーナーも広め。ちなみにJapaneseもあった。いろいろ試したかったけど、今買っても仕方ないのでそのまま店を出る。歩きながら人生の優先事項について考えてしまう。音楽が好きだし、レコードも好きだし、djも好きだし、それでも大金はたいてここにいるわけで。買い物に振り切った旅ができたら面白いだろうと思う。それはそれでイージーな方に流されてるかもしれない。

夜何食べるか迷って、スーパーで節約しようかとも思ったけど、気になってたケバブ?フムス?の店に行ってみる。味はまあ普通だった。高かったのに!食べてる途中になぜか気分悪くなってきて、でも完食して店を出る。身体に合わなかったのか、疲れが出てきたのか分からないけど。カルフールで水とジュースを買って帰る。宿でしばらくボーッとして、シャワーを浴びて寝る。

8:00にアラームかけたのに、目覚めたのは8:30で、それからしばらくボーっとしてから起きる。10:00頃宿を出てカフェに向かう。2日前に行ったのと同じ場所。やっぱりここ好きだな。写真で見て美味しそうだったアボカドトーストを頼む。アボカドが少しクリーミー過ぎたけど、ミニトマトとクルミも入ってて美味しかった。あとコーヒーが良かった。woodberryと似てる気がする。

エスパーニャ広場まで30分弱歩いて、そこから電車でグエル教会へ行く。オーディオガイド借りて地図の順番通り回ってたらなんか遠回りだったかも。教会はものすごかった。ちょっと圧倒された。地形とか、地場の素材とか、シークエンスとか、過去に触れてきたあれこれが全部理解できると思った。やっぱり早く来るべきだったのかもしれない。レンガ、石、ステンドグラス、何もかもが違う。日本で考えるものと違う。ゲーテがイタリア紀行で岩がどうのこうの言ってるのを物好きだなーと思っていたがそれも理解できてしまった。ちなみにオーディオガイドによると玄武岩らしい。

20230702

金曜日(一昨日)はゆっくり起きる。前日のグエル公園で足が筋肉痛。ラバル地区を散策する。服やアクセサリーのショップをいくつか見る。何も買わなかったけど。食や買い物は手軽な娯楽で、簡単に消費することができるしそれで個性を表せる時代でもあるけど、私は人生でそれ以上の楽しみを得ていきたいのだと思っている。今は物を増やせないからなおさらそう思う。

街をなんとなく歩いていろんな建物に出会う。モデルニスモ。本当にあちこちにありすぎて慣れてしまうほど。

カタルーニャ広場近くのLa Esquinaというカフェに入る。サンドイッチだと思って頼んだらハンバーガー的なものが出てきて驚いたけどPulled Porkバーガーかなり美味しかった。トイレも綺麗だったしまた来たい。あと立地がいいのにわりと空いてた。

グエル邸に行く。チケットはその場で買う。オーディオガイドもある。想像以上に良かった。成金趣味的ではなく素材から感じる贅沢さ。金持ちがセンスも持ち合わせていたら本当に最強だなと思う。特に建築は。

近場のバルに入る。Tosca del carmeという場所。Cavaとサラダを頼む。ここも小綺麗で美味しくてよかった。なぜかカードが使えず。Diaで水を買って宿に戻る。

夜行く場所を探していて、Moogとかわりと近いし良いのかなと思いつつ、ハードテクノって感じでもないのであれこれ探していてthe switchというバーを見つける。勢いで行ってみたらかなりアタリで私の求めてたものに近くて最高だった。バーの雰囲気も、いる人たちも普段遊んでた場所に近い感じで。しょっちゅう来られたらいいのにと思う。2杯飲んで終電あるうちに帰る。午前2時くらいだけど、日本の12時に近い雰囲気で人も多くて全然危険は感じなかった。さすがに酔っ払ってて顔だけ洗って寝る。

20230630

バルセロナ3日目。昨日は朝から出かけたし夜は疲れていて日記かけなかった。Busuuもやり逃した。まあこんな日もあるだろう。

初日、バスでバルセロナに着いて、メトロの切符を買おうとするもクレジットカードが読み込まれず、かなりモタモタしてから結局現金で買う。その後も改札を間違えかけ、なんとかLiceuに着くもホストと連絡がつかず30分くらい待つ。街の印象は汚い。若者が多くてゴチャゴチャした感じ。これはエリアのせいでもあることが後に分かるんだけど。

宿に着いて一休みして、何も食べてなかったからお腹空いてたけど彼氏と電話してから外に出る。良く分からんカフェでクロワッサンサンドとコーヒーを買う。食べ物と飲み物の売り場が別れてて、たぶんセットにしたら安くなったぽいんだけど勝手が分からずバラバラに買ってしまう。ミスった。クロワッサンサンドはサラミとチーズが入っててまあ普通だった。ここまで空腹じゃなければ買わなかったな。

その後スーパーを探して、最寄りのカルフールを物色するけどあまり綺麗じゃないし欲しいものもなく、メルカドーナまで歩く。見慣れた景色に既に安心する。メルカドーナもバレンシア発祥だと知る。1番安いシャンプー&コンディショナーと、水と食料を買って帰る。帰り、荷物重いのに道を間違えまくって30分以上かけて帰る。家でボカディージョを作って食べて、しばらく休んでシャワー浴びて寝る。宿はレビュー通りあんま綺麗じゃない。5, 6日いるんだしもう少しお金出せばよかったと思っている。たまにはまともなホテルに泊まったりしてみたい。無職のくせに贅沢だけどw

2日目は11:30にグエル公園の予約してたので10:30頃に宿を出る。メトロで最寄りまで行って歩く。11:00くらいには着いたけど普通に入れた。入口も簡素だったし、あんま細かく気にしてないっぽい。中に入ってひたすら歩く。たまに地図があるけどあまり親切じゃないので自分がどこにいるのかよく分からない。何回かルートを行ったり来たりしてようやく念願の広場に出る。ベンチに座って写真を撮る。意外と広場に対してベンチの締める面積は小さくて、公園という感じだった。そこから下に降りて動物モチーフのオブジェ?や柱を見る。このへんはすごい良かったし、もっと早く来るべきだったと思う。

しばらく見てから公園を出て、カルメル要塞に行こうかと思ったけどよく分からない場所に出てしまい、暑いし、しばらく歩いて断念する。よく分からないままメトロの駅まで歩く。前日行ったメルカドーナに行って帰ろうとして、メルカドーナの最寄りに行くつもりでしばらくボーッと乗っているといつの間にか反対方向の駅にいることに気づく。乗る電車間違えたのかと思って慌てて降りて、逆のホームに行って電車に乗る。今度は停まる駅を確認しながら乗っていると、なんと途中の駅で電車が折り返して逆向きに進み始める。工事かなにかしてるのだろう。ようやく気づいてまた戻って、別ルートで近くまで行く。メルカドーナでささっと買い物して宿に戻る。いろいろと時間ロスしたのでもう15時くらいになっていて、あまり時間なかったけど少し休む。彼氏とちょっとだけ電話する。

17:00からカサミラに行ってギフトショップを見た後、カサ・バトリョを外観だけ見に行って近くを散歩してバルに入る。この辺はキレイめなエリアっぽい。サングリアとオリーブとイカのグリルを頼む。実はスペイン来てから初バル。2杯目はCavaのグラスを頼みたかったんだけど、会話をミスってまたサングリアがきてしまった。歩いて帰って寝た。

20230628

アラームが鳴る直前の7:29に起きる。今日からバルセロナに行く。昨日結局服くらいしか準備できなかったので朝から荷物を詰める。重くなったのでシャンプーとトリートメントは諦める。なければ現地で買うことにする。

もうちょっと旅人らしく荷物を少なくしたいのだが洗面回りのものが増えがちで、でも普段使ってるのと違うものを用意するのはそれはそれで手間なので迷いどころ。詰め替え容器が最善なのだろうか。

昨日は父とメールして、スーパー行って、Reactの本終わらせて、彼氏と電話して、珍しく夜にシャワーを浴びて、荷物の準備しなきゃと思いつつQuora読んでたら眠くなって寝た。初めて買ったパンが1€以下の安いやつなのに中が茶色くて美味しかった。

20230627

6時くらいにくしゃみが止まらなくて目覚める。暖かくしてもう一度寝て8時台に起きる。今度はお腹が痛い。なんなんだ。プロテインを飲んでコーヒーを淹れて桃を切る。

昨日はようやくグエル公園とカサミラの予約をした。他は行ってから考えることにした。今朝調子悪くて目が覚めた時、やっぱり決めすぎない方が良いなと思った。また体調崩すかもしれないし。それにしても最近の風邪の引きやすさはなんなんだろう。寒暖差アレルギーってこういうことなんだろうか。寒さで体調崩しやすいって状態。まあどちらにせよ寒暖差はアレルゲンではなくないか?と思うけど。

昨日は久しぶりにちゃんと音楽を聴いていた。レコードでかけてたアルバムを改めて聴くと新鮮さがある。曲名も把握してなかったし。デジタル曲を際限なく買いたい衝動にかられる。とりあえず円安がマシになってほしい。

こちらの気候は、自分の部屋の向きも関係あると思うけど、午前~昼過ぎが暑くてだんだん涼しくなってくるので、朝からがっつり作業みたいなのは向いてないなと分かった。午前は本読んだり音楽聴いたりインプットに回すのが良いかも。

20230626

なんだか眠れず4時頃まで無駄なネットサーフィンをして起きていたのに8時過ぎには目が覚める。昨日は日曜で、一昨日なぜかスーパーが閉まっていたので食料があまりなかったけど、仕方なくそのまま家にいた。バルセロナの観光地を予約しようとするもどこも高くて取捨選択に困る。グエル公園とカサミラは絶対行きたい。今日中には予約するつもり。明日は荷物の準備する。旅行用サイズの持ち物(シャンプーとか)が気軽に買えないのがちょっと不便。薬局とかに売ってるのだろうか。

Wiseから日本円を一旦引き上げてヨーロッパでの口座代わりに使うことにした。振込手数料かかるのがアホらしいけど今のレートで両替するよりマシだと目を瞑る。

Reactの勉強を始めた。AmazonのPrime Readingで見つけた初心者向けの本。Web系はあまり触れてこなかったけど情報としてはよく入ってくるので、疑問に思ってたことがいくつか解決した。このAstro-notion-blogの構成も分かるようになりそう。ReactというよりTypeScriptによるものだけど。

プログラムを書いて、彼氏と電話して、Busuuをやって、あり合わせの夜ご飯を食べる。ひよこ豆・トマト・パクチーとサーディンの缶詰。わりといけた。FLでメロディを作って、映画ノーザンソウルを途中まで観て寝た。音楽関係の作業をブーストしていかねば。

20230625

FLstudioで遊びつつ限界がきて寝て、9時頃起きる。まだ8時台だと思ってたからビックリする。プロテインを飲んでコーヒーを淹れる。出したままだった洗濯物も入れる。昨日から家の中が静か。

昨日は午前中はあまり何もせず過ごして、スーパーに買い物に行こうとするもなぜかConsumもMercadonaも開いておらず、少しあるいてたまたま見つけたSUMAというコンビニ?に入る。商品ラインナップはスーパーの縮小版という感じ。こういうお店ちょいちょいあるけど商売になるのだろうか。特に欲しいものが見つからず水だけ買って帰る。

帰ってからFlutterのチュートリアルを終わらせ、彼氏と電話して、自作ボカディージョを食べつつゆっくりする。夜になって前述のごとくFLを触って寝る。クロスグレード版なら安いし、そろそろ課金しようかと考え中。

そういえば午前中にN26のサポートに連絡取ったんだけど、本人確認できないので口座作れないといわれる。なんとなく予感はしてたけど、写真を提出し直すとかのオプションが何もないのはなぜ。。もう面倒なのでWiseでやりくりしようかなーと思っている。