1月の半分が終わろうとしている。昨日は面談のあとLifeで買い物して帰り、家でご飯を食べる。Huluでハモンハモンを観終わる。くだらなすぎる話。知ってたけど。ペネロペクルスが美しい。お風呂に入り、ユニオンから届いていたレコードを半分くらい聴いてから寝る。肩こりがひどい。
20250114
職務経歴書を結局書き終わらず、2:30くらいに眠すぎて寝て、8:00には起きたかったのに9:00過ぎに起き、途中の状態の書類をメールで送ってめちゃくちゃ急いで家を出る。蒔田まで歩いて地下鉄で関内まで行く。こっちの方がバスより全然早いことに今さら気づく。(薄々分かってはいたが)関内から歩いてなんとか間に合いピラティスのクラスを受ける。仰向けで寝た時に腰の中心あたりの骨がめちゃくちゃ痛いのだが何が原因なのだろうか。あと横向いたときの安定感がない。
終わった後輪心でカレーを食べ、猛烈に眠くなりながら蒔田に戻ってi-Officeへ。なんとなくの調子の悪さが抜けない。最近サプリをちゃんと飲んでないからだろうか。またエージェントとの面談があり、別に大したことはないはずなのにとても憂鬱である。
20250113
大分ゆっくり寝て11:00前に起きる。夜遊びに行くと後日も潰れるのが悩ましい。近場で3時4時くらいに帰れたら良いのだが。
土曜日はゆっくり職務経歴書を書きつつ、夕方にスーパーと薬局へ行きようやくシャンプーとコンディショナーを買う。作業はあまり捗らず。22:00頃家を出て下北へ。わりと真面目に音楽聴きに行ったらみんなすごく良かった。illasはいわゆる音が良いレコードよりちょっと雑味ある方が合うと思う。自分もここに並べるくらいもっと活動していかねばとやる気が出る。朝めちゃくちゃ寒い中帰る。駅でなんとなくおにぎりを買う。2個で500円。高くないか。帰ったら彼氏がまだ起きていて、顔を洗いおにぎりを食べて(美味しかった)寝る。13時とかに起きる。
ゆっくりお風呂に入って2回洗濯をし、プロテインとオートミールのホットケーキを焼いて食べ、また書類作成。期限が先だとどんどん引き延ばしてしまって良くない。その間他のことできないのが特に良くない。起きるのが遅かったのであっという間に夜になってしまい2:30頃寝る。
20250109
9時ごろ起き、もっと早く起きなくてはと思いつつパンケーキとスクランブルエッグを作って食べ、ストレッチをし、メイクと着替えをし、Officeに来る。面談前で落ち着かない気分である。別に普通にやれば良いのだけど。
火曜日は新宿に出て久しぶりにBergに行き、予約していた皮膚科へ。結構待ったけど意外とあっさり終わる。どうも気分が優れなくてルミネに行き、またカフェで休憩する。HMVに行く。空いてたのでいっぱい視聴したけど悉くハズレで1枚だけ買う。ALTAなくなったら閉店するのだろうか。時間がなくなり、30分弱だけUnionへ。ここもあんまり良いのなく、Growing BinのSealedのやつを買う。17:30に友人と待ち合わせしてた店に行き、しばらく飲んで話す。まー言いたいこと大体言えたし良かったかなと思う。自分は自分でプロジェクトを進めていかねばと思う。一番の優先は仕事と引っ越しなわけだが。。
昨日はゆっくり起き、履歴書を作ったりエージェントと連絡取るなどする。そうこうしているうちにすぐに夕方になりレッスンへ。身体の調子があまり良くない。振りはソウル系、グルーヴ系でこういう感覚最近なかったなと思う。良い感じにやりたい。日中スケジュールあると練習するヒマないことに気づく。帰ってシャワーを浴び、彼氏がいなかったのでレコード聴きながら朝食みたいなメニューを作って食べ、Kindle本を読んで寝る。
20250107
8:30頃宅配便に起こされる。
昨日は朝からエージェント登録などして、昼前に家を出て整体に行き、ガチガチの肩と首をほぐしてもらって、時間つぶしにUni cafeへ。コーヒーとたまごのサンドイッチを食べる。その後レッスン。Lose my breathの続きというかほぼ復習。振り覚え悪いしどちらかというと頭で覚えるタイプなので細かく説明してくれるのはありがたい。予想してたけど年明け一発目で身体が存分には動かず。なんか固まってる感じがする。まだダンス再開して2ヶ月で、休んでたの1週間とかなのにね。
帰りは雨に降られる。気合でLifeに寄って帰る。帰って服や荷物を拭きまくりシャワーを浴びる。買ってきたパンと、炒め物を適当に作って食べる。HHVとユニオンのレコードをチェックする。音楽聴くのは楽しい。やりたいこと、やることがありすぎて相変わらず集中力が削がれている。情報科学の本を少し読み進めてから寝る。
20250106
月曜日。新年が始まる。といっても整体とReiの予約があるのであまり変わらないとも言えるが。変えなくてはならないと思っている。仕事を探し、家を探し、そのための勉強をし、制作も始める。
昨日はamazonを注文し、CSの本を少し進めた以外はずっと文章を書いていた。去年のまとめは未だまとまらず、これはちゃんと完成するのか自分でも分からない、代わりに持ち物の記事を書いた。こちらは完成した。ずっとやってると効率が落ちてくるが上手く切り上げることができない。1~2文書くのに休憩1時間とか取ってしまう。自分の悪いところだと思う。
今日は朝からシャワーを浴び、ToDoをざっとノートに書いてそれを消化する。ヨドバシでヘッドホンを注文し、明日のお店を調べて友人に連絡する。今からエージェントに登録などして、時間になったら整体に行く。その後レッスンで、スーパーとドラッグストアで買い物して帰る。そういう予定。毎日あっという間に過ぎそう。
20250105
年始休み最終日。昨日は家でブログ記事の手直しをしていた。目まぐるしい旅のことを思い出すと今もまた現実から抜け出せるような感覚になる。夢のような日々。でもきっとその渦中にいるときは全然夢見心地などではない。今もたぶん同じ。2024統括記事に未だに苦戦している。上手くまとめようとしすぎなのかもしれない。あまりシリアスにしたくないし、長すぎる文章も好きではない。早く終わらせて今年を始めたいのだけど。
ようやくスーパーへ買い物へ行くも買いたい野菜があまりない。日本は食事が美味しいと言うが果物や野菜の質はそんなに良くないというのは本当だよなと思う。適当に安めのものを買って帰って適当な料理をつくる。大晦日に買ったレコードを聴き、ワンピースを残ってた1巻だけ読み、またもや2時ごろ寝る。もう少し早寝早起きにしたい。